2014

the whole world is peaceful.

autopagerizecodereading

http://autopagerizecodereading.g.hatena.ne.jp/keyword/autopagerize_for_chrome/src/

こんなかんじに、ちょっとずつ適当にユルく、AutoPagerize ( for Chrome ) を読んでいる。

とりあえず、SITEINFO を登録するあたりを読んでいる。background page とか content scripts とか chrome extension の仕組み知らなかったので発見が多い。

background.js の refreshSiteinfo 関数あたりが SITEINFO を読み込んでいるところなので、wedata 以外の SITEINFO を読むようにするならこの辺りを弄ることになるんだと思う。

で、今、 autagerize for chrome は chrome store のヤツ 0.3.7 なんだけど、swdyh/autopagerize_for_chrome のヤツは 0.3.5 で最新ではない。wedata もどうにかなってしまっているけども、AutoPagerize も心配だ。そんなわけで yungsang がフォークして最新に、追従した 0.3.7 を読むことにした。

で、はてなグループを使っているんだけど、はてなグループ、キーワードが書けてこれがまあ Wiki みたいな感じなんだけど、これ自動リンクしてくれて便利。ただ自動リンクされるのがそのキーワードを保存するタイミングみたいなので、無意味に何度も保存している。あと URL も自動リンクされるんだけど結構誤爆する。それとキーワードというか Wiki ページは大文字小文字が区別されないので同じ名前のプロパティとか関数とか変数とかあると誤爆する。それからキーワード、別名は作れない。jottit は別名書ける。たぶん markdown の記法じゃなくて jottit 独自。それから、はてなキーワードで manifest.json を登録しようとすると manifest で登録されてしまってでも manifest.json だったりするのでいつまでたっても manifest.json? っていうふうに未登録のキーワードになってしまう。しょうがないから manifest_json ってことにした。これじゃあ manifest.json に自動リンクしない。

いろいろ文句言っているけども、はてな記法、大好きです。tumblr より付き合いが長い。腐れ縁。

powered by hatena blog.
the nikki system for lifelogging junkies.

all posts © their original owners.
writing is reusable solely under the BY Creative Commons License.