2014

the whole world is peaceful.

  1. 「情報史、モータリゼーションとかジェットセットとか、人の移動も含めて考えないと意味無いと思う https://twitter.com/taizooo/status/378165367601782784
  2. 「1866年に電信が大西洋を横断、1876年ベルが電話の特許取得、1903年がライト兄弟の初飛行、1908年がフォード・モデルT発売 https://twitter.com/taizooo/status/370427734830227456
  3. 言語
  4. 歩行(出アフリカ)
  5. 文字
  6. 帆船
  7. 書物(聖書)
  8. 汽船(蒸気機関)
  9. 電信
  10. 鉄道、自動車
  11. 電話
  12. 旅客機(ジェットセット)
  13. インターネット
  14. だいたいこんな順番だと思う
  15. 情報の発達と人の移動の進歩、交互にやってきている(熟考してません)
  16. インターネットの次に人の移動の革新的進歩がやってくるか?
  17. それとも地球はその必要が無いくらい、小さくなってしまったか?

  1. 記憶に残る風景、今や場所だけじゃなくて URL の上にもある。そういう時代を生きている
  2. グーグルマップの中に記憶が残っているのと URL の文字列の隙間に記憶が残っているの、そんなに変らない
  3. あと何年かたってインターネットアーカイブに残る tumblr の残骸を見つけて、中高生くらいの頃の懐しい風景を見つけたときのような感傷に陥いったりするんだろうか?
  4. RAC を踏み絵にして、そのことを確認してみている

  1. もし僕があと3年早く、あるいは3年遅く生まれていたら絶対にミュージシャンにはなっていなかったでしょう。時代が僕を音楽の道に引き入れたのだと思います http://www.asakyu.com/column/?id=1028
  2. 今ここら辺りでは同じ理由で、時代がみんなを Web の世界に引き込んでいるように見える
  3. もしくは意図的に真夜中の十字路で悪魔を待って、Web の世界に紛れ込んでいる

powered by hatena blog.
the nikki system for lifelogging junkies.

all posts © their original owners.
writing is reusable solely under the BY Creative Commons License.